4.2.8 エリアグループプロパティ
エリアグループのグループ名、線種、ハッチパターンなどのデザインを変更したいときは、プロパティ画面で行います。
「レイヤー名」欄でプロパティを編集したいエリアグループをクリックして選択します。
ツールバーの

「プロパティ」ボタンをクリックします。

「エリアプロパティ」画面で次のように変更します。
グループ名:工業用地
ハッチ色:3366FF
ハッチパターン:斜め1
線色:000000
線種:実線
線幅:1

「変更」ボタンをクリックします。
4.2.9 エリア名称検索
「レイヤー名」欄で、検索したいプロットグループをクリックして選択します。
下の「データ一覧」欄で検索したい文字を入力し、

「検索」ボタンをクリックします。

「クリア」ボタンをクリックすると検索結果がクリアされます。
4.2.10 エリアデータ一覧からの操作
「データ一覧」欄のリストから、1つのエリアに対して「削除」、「ジャンプ」、「プロパティ(属性編集)」を行うことができます。「データ一覧」欄で、操作したいプロットをクリックして選択します。
削除するときは、下部のツールバーの

削除ボタンをクリックします。「確認」画面で「はい」ボタンをクリックします。
地図上でそのプロットにジャンプするときは、下部のツールバーの

ジャンプボタンをクリックします。(地図の中央に表示されます。わかりやすいように名称を表示しました。)
プロパティ画面を表示するときは、下部のツールバーの

プロパティボタンをクリックします。
0 件のコメント:
コメントを投稿