2016年5月31日火曜日

J-SHIS 地震ハザードステーション - 1 J-SHIS 地震ハザードステーション

1 J-SHIS 地震ハザードステーション
「J-SHIS 地震ハザードステーション」は、「NIED 国立研究開発法人 防災科学技術研究所」が提供するサービスです。
「J-SHIS 地震ハザードステーション(http://www.j-shis.bosai.go.jp/)」に次のようにあります。

J-SHIS は、地震防災科学技術研究所に資することを目的に、日本全国の「地震ハザードの共通情報基盤」として活用されることを目指して作られたサービスです。

詳しくは、「J-SHIS 地震ハザードステーション(http://www.j-shis.bosai.go.jp/)」の「J-SHISについて」ボタンをクリックして、「J-SHISについて(http://www.j-shis.bosai.go.jp/about)」を参照してください。


2 全国地震動予測地図
「全国地震動予測地図」は、「全国地震動予測地図とは(http://www.j-shis.bosai.go.jp/shm)」に、「将来日本で発生する恐れのある地震による強い揺れを予測し、予測結果を地図として表したものです。」とあります。「全国地震動予測地図」は、「確率論的地震動予測地図」と「震源断層を特定した地震動予測地図」の2種類の性質の異なる地図から構成されています。


3 J-SHIS Map
「J-SHIS 地震ハザードステーション(http://www.j-shis.bosai.go.jp/)」の「スタート J-SHIS」ボタンをクリックすると、「J-SHIS Map」が表示されます。


詳しい使い方は、「J-SHIS 地震ハザードステーション(http://www.j-shis.bosai.go.jp/)」の「J-SHIS Mapの使い方」ボタンをクリックして、「J-SHISを使って地震や地盤についての情報を調べるには?(http://www.j-shis.bosai.go.jp/usage)」を参照してください。

J-SHIS Map 左下の「操作方法」をクリックすると「J-SHIS使用方法」が表示されます。これを参考にダウンロードできるデータを見ていきます。


0 件のコメント: