シェイプファイルと GeoServer の設定
データベース tokyo に描画用テーブル drawingline を作成します。
PostGIS では保存できなかったので、Shapefile で編集可能レイヤを作成します。
river2_tokyo テーブルをコピーし1つのデータだけのテーブルを作成します。
user@debian:~$ psql tokyo
Welcome to psql 8.3.9, the PostgreSQL interactive terminal.
Type: \copyright for distribution terms
\h for help with SQL commands
\? for help with psql commands
\g or terminate with semicolon to execute query
\q to quit
tokyo=> create table drawingline as select * from river_tokyo2 where gid = '1';
SELECT
tokyo=> \dt
List of relations
Schema | Name | Type | Owner
--------+------------------+-------+-------
public | drawing | table | user
public | drawingline | table | user
public | drawingpoint | table | user
public | geometry_columns | table | user
public | gyoseikai | table | user
public | pf_tokyo | table | user
public | population | table | user
public | railroad2 | table | user
public | railroad3 | table | user
public | river_tokyo2 | table | user
public | river_tokyo3 | table | user
public | spatial_ref_sys | table | user
(12 rows)
tokyo=> select gid, ric, cpu, wsc, eps, dus, slb, cop, rin, sos, eos, odc, dfd, sor, eor from drawingline ;
gid | ric | cpu | wsc | eps | dus | slb | cop | rin | sos | eos | odc | dfd | sor | eor
-----+------------+-----+--------+-----+-----+-----+-----+--------+-----+-----+-----+-----+-----+-----
1 | 8303050000 | | 830305 | | | | 0 | 小川谷 | | | 3 | 1 | |
(1 row)
tokyo=> \q
drawingline レイヤを GeoServer に追加します。
「Layer Configration」
1 ログインした GeoServer ページの左側の欄の「Data」の「Layers」をクリックします。
2 「Add a new resource」をクリックします。
3 「New Layer chooser」の「Add a layer from」ドロップダウンから「sde:Tokyo」を選択します。
4 Tokyo store のリソース(レイヤ)のリストが表示されます。
「drawingline」の「Publish」をクリックします。
5 選択したレイヤのリソースと編集した情報の設定をします。
「Basic Resource Info」を入力します。
Name: drawingline (変更なし)
Title: Drawing Line (最初の文字を大文字に変更 任意)
Abstract: Tokyo Drawing Line(任意)
「Keywords」を入力します。
Current Keywords: (追加したキーワードが表示されます)
New Keyword: drawing, line, tokyo (1つずつ入力して「追加」ボタンをクリック)
「Metadata links」は変更しません。
「Coordinate Reference Systems」を入力します。
Native SRS: 空(変更なし)
Declared SRS: EPSG:4326 (「Find」ボタンをクリックして「4326」を検索して表示された「4326」をクリック)
SRS handling: Force declared (変更しない)
6 「Bounding Boxes」を入力します。
Native Bounding Box: (「Compute from data」をクリック -以下の値が入力されました)
Min X: 139.018
Min Y: 35.89
Max X: 139.018
Max Y: 35.89
Lat/Lon Bounding Box: (「Compute from native bounds」をクリック -以下の値が入力されました)
Min X: 139.018
Min Y: 35.89
Max X: 139.018
Max Y: 35.89
7 ページ上部の「Publishing」タブをクリックします。
8 「Default Title」の「Default Style」を「line」にします。
(他は変更しません。)
9 ページ下部の「Save」ボタンをクリックします。
「Layers」ページの一番最後に「drawingline」が追加されます。
drawing レイヤの Shapefile を作成します。
1 GeoServer ページの左側の欄の「Layer Preview」をクリックします。
2 sde:drawingline の All Formats のドロップダウンリストで 「Shapefile」を選択します。
3 「drawingline.zip を開く」ダイアログで「ファイルを保存する」を選択し「OK」ボタンをクリックします。
4 「ファイル名を入れてください」ダイアログでデスクトップに保存しました。
この Shapefile を GeoServer に設定します。
1 drawingpoint.zip を解凍します。
2 geoserver-2.0.1/data_dir/data/drawing を作成します。
3 解凍したファイルを全部 geoserver-2.0.1/data_dir/data/drawing に入れます。
user@debian:~/Desktop$ ls
drawingline.zip featureserver-1.12 sld_data tilecache.csv
eclipse quicktime4linux-2.0.0 streaming tilecache2.csv
user@debian:~/Desktop$ unzip drawingline.zip
Archive: drawingline.zip
inflating: drawinglineLine.shx
inflating: drawinglineLine.shp
inflating: drawinglineLine.dbf
inflating: drawinglineLine.prj
inflating: drawinglineLine.cst
user@debian:~/Desktop$ ls
drawingline.zip drawinglineLine.shp quicktime4linux-2.0.0 tilecache2.csv
drawinglineLine.cst drawinglineLine.shx sld_data
drawinglineLine.dbf eclipse streaming
drawinglineLine.prj featureserver-1.12 tilecache.csv
user@debian:~/Desktop$ mv drawingline* ../geoserver-2.0.1/data_dir/data/drawing/
4 GeoServer ページの左側の欄の Data -> layers をクリックします。
5 Layers 画面の Add a new resource をクリックします。
6 New layer chooser 画面の Add layer from で sde:Tokyo_Shapefile を選択します。7 drawinglineLine の「Publish」をクリックします。
8 sde:drawinglineLine 画面で次のように設定します。
Data タブの
「Basic Rsource Info」を入力します。
Name: drawinglineLine(変更なし)
Title: Drawingline Line
Abstract: Tokyo MLIT River2 Shapefile
「Keywords」を入力します。
New Keyword: tokyo, river
「Metadata links」は入力しません。
「Coordinate Reference Systems」を入力します。
Native SRS: EPSG;4326(変更なし)
Declared SRS: EPSG;4326(変更なし)
SRS handling: Force declared(変更なし)
「Bounding Boxes」を入力します。
Native Bounding Box: (「Compute from data」をクリック -以下の値が入力されました)
Native Bounding Box: ()
Min X: 139.018
Min Y: 35.89
Max X: 139.018
Max Y: 35.89
Lat/Lon Bounding Box: (手動で入力してください。)
Min X: 139.018
Min Y: 35.89
Max X: 139.018
Max Y: 35.89
ページ上部の「Publishing」タブをクリックします。
「Default Title」の「Default Style」が「line」になっていることを確認します。
(他は変更しません。)
ページ下部の「Save」ボタンをクリックします。
「Layer」ページの一番下に「drawingpointLine」が追加されます。
0 件のコメント:
コメントを投稿